最近のエントリー
カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2022年6月 (7)
- 2022年5月 (12)
- 2022年4月 (9)
- 2022年3月 (14)
- 2022年2月 (7)
- 2022年1月 (6)
- 2021年12月 (6)
- 2021年11月 (5)
- 2021年10月 (4)
- 2021年9月 (6)
- 2021年8月 (5)
- 2021年7月 (5)
- 2021年6月 (5)
- 2021年5月 (6)
- 2021年4月 (5)
- 2021年3月 (4)
- 2021年2月 (3)
- 2021年1月 (5)
- 2020年12月 (5)
- 2020年11月 (2)
- 2020年10月 (5)
- 2020年9月 (4)
- 2020年8月 (3)
- 2020年7月 (6)
- 2020年6月 (8)
- 2020年5月 (3)
- 2020年4月 (5)
- 2020年3月 (10)
- 2020年2月 (4)
- 2020年1月 (5)
- 2019年12月 (3)
- 2019年11月 (3)
- 2019年10月 (8)
- 2019年9月 (15)
- 2019年8月 (11)
- 2019年7月 (12)
- 2019年6月 (11)
- 2019年5月 (9)
- 2019年4月 (14)
- 2019年3月 (17)
- 2019年2月 (15)
- 2019年1月 (11)
- 2018年12月 (21)
- 2018年11月 (20)
- 2018年10月 (17)
- 2018年9月 (17)
- 2018年8月 (17)
- 2018年7月 (20)
- 2018年6月 (15)
- 2018年5月 (6)
- 2018年4月 (8)
- 2018年3月 (15)
- 2018年2月 (7)
- 2018年1月 (10)
- 2017年12月 (4)
- 2017年11月 (5)
- 2017年10月 (3)
- 2017年9月 (6)
- 2017年8月 (13)
- 2017年7月 (10)
- 2017年6月 (4)
- 2017年5月 (11)
- 2017年4月 (2)
HOME > スタッフblog > アーカイブ > 2021年3月
スタッフblog 2021年3月
No.424【地鎮祭がありました】新築規格住宅【コーエイホーム】
こんにちは、菊池市・山鹿市・合志市で新築庭付き一戸建てなら【コーエイホーム】の竹村です
先日、菊池市で地鎮祭がありました!
地鎮祭では、土地の神様にお祈りをして、
工事の無事と家族の安泰を祈願します
施主様に果物や野菜などの
お供え物を事前にご準備いただくのですが、
今回とっても大きい鯛をご準備されていました


お子さんの元気な様子もほほえましくて、
いつか今日撮った家族写真を
大きくなったお子さんが見る日がくるのかなと
そんなことを考えながら神主さんの話を聞いていました
土地の決済後、続けての地鎮祭で、
バタバタの一日だったかと思いますが
無事に終わってほっとしています
施主様、大変お世話になりました!
今後ともよろしくお願いいたします!

先日、菊池市で地鎮祭がありました!
地鎮祭では、土地の神様にお祈りをして、
工事の無事と家族の安泰を祈願します

施主様に果物や野菜などの
お供え物を事前にご準備いただくのですが、
今回とっても大きい鯛をご準備されていました



お子さんの元気な様子もほほえましくて、
いつか今日撮った家族写真を
大きくなったお子さんが見る日がくるのかなと
そんなことを考えながら神主さんの話を聞いていました

土地の決済後、続けての地鎮祭で、
バタバタの一日だったかと思いますが
無事に終わってほっとしています

施主様、大変お世話になりました!
今後ともよろしくお願いいたします!
(コーエイ株式会社)
2021年3月20日 10:16
No.423【土地の地盤改良工事】新築規格住宅【コーエイホーム】
こんにちは、菊池市・山鹿市・合志市で新築庭付き一戸建てなら【コーエイホーム】です
先日、土地の地盤改良工事を行いました!
基礎工事をする前に行うこととして、地盤調査を必ずしなければなりません
調査方法はいくつかありますが、一般的な方法はスウェーデン式サウンディング調査です!
100キロの重りを載せて、らせん状の先端部分を地面にねじ込んで地盤の固さを測定します。
測定した結果から、地盤改良工事が必要かどうかを判断することになります
地盤改良工事は正直、調査してみないとわからない部分はありますが、
川の近くは出やすかったり、近辺一体、地盤調査が必要な地盤だったりするところもあります。
改良工事は出ないことは一番ではありますが、
しっかりと補強工事をして建築すると安心感も生まれるなと思います。
近年は自然災害も多くでているので、十分な対策を払ったうえで、
建築に進んでいかなければならないと感じます
写真は先日引渡しをしたお客様からいただいたバナナのカップケーキです
しっとりしていてとても美味しかったです
ありがとうございました!

先日、土地の地盤改良工事を行いました!
基礎工事をする前に行うこととして、地盤調査を必ずしなければなりません

調査方法はいくつかありますが、一般的な方法はスウェーデン式サウンディング調査です!
100キロの重りを載せて、らせん状の先端部分を地面にねじ込んで地盤の固さを測定します。
測定した結果から、地盤改良工事が必要かどうかを判断することになります

地盤改良工事は正直、調査してみないとわからない部分はありますが、
川の近くは出やすかったり、近辺一体、地盤調査が必要な地盤だったりするところもあります。
改良工事は出ないことは一番ではありますが、
しっかりと補強工事をして建築すると安心感も生まれるなと思います。
近年は自然災害も多くでているので、十分な対策を払ったうえで、
建築に進んでいかなければならないと感じます

写真は先日引渡しをしたお客様からいただいたバナナのカップケーキです

しっとりしていてとても美味しかったです

ありがとうございました!

(コーエイ株式会社)
2021年3月16日 15:40
No.422【コーエイ通信】新築規格住宅【コーエイホーム】
こんにちは、菊池市・山鹿市・合志市で新築庭付き一戸建てなら【コーエイホーム】です
コーエイ通信3月号が完成しました
今月のテーマは「子供時代にハマった懐かしいアニメ」です
スタッフの回答を見て懐かしいな~っと思うアニメはありますか?
ママレードボーイ懐かしいですよね~「リボン」に掲載されていたので
アニメも漫画もどちらも好きでした
あのアニメで、恋を学んだ気がします(笑)
犬夜叉は内容に加えて声がかっこいいですよね
山口勝平さんという声優さんでワンピースのウソップや名探偵コナンの新一の声の人です。
当時(今も)はかっこいい声といえば山口さんでした
高倉さんのドラゴンボール!(高倉さんは絶対、ドラゴンボールかスラムダンクだろうなと思っていました!)
懐かしいですね。枝豆を仙豆だと思い食べていたのを思い出しました(笑)
カードキャプターさくらも好きでした。懐かしいですよね。
コードギアスやレイアースなどを手掛けたCLAMP作品の一つだったことを知って
なぜかめちゃくちゃ嬉しかったです

社長の仮面ライダーの成り切っている姿見てみたいですね
男の子って無意識に「シュッ!ハッ!」って言いませんか?
きっとみんな成り切っているんですね
昔の方がアニメ枠ありましたよね。こち亀とかぬ~べ~とかゴールデンタイムのアニメが多かったですもんね


コーエイ通信3月号が完成しました

今月のテーマは「子供時代にハマった懐かしいアニメ」です

スタッフの回答を見て懐かしいな~っと思うアニメはありますか?

ママレードボーイ懐かしいですよね~「リボン」に掲載されていたので
アニメも漫画もどちらも好きでした

あのアニメで、恋を学んだ気がします(笑)

犬夜叉は内容に加えて声がかっこいいですよね

山口勝平さんという声優さんでワンピースのウソップや名探偵コナンの新一の声の人です。
当時(今も)はかっこいい声といえば山口さんでした

高倉さんのドラゴンボール!(高倉さんは絶対、ドラゴンボールかスラムダンクだろうなと思っていました!)
懐かしいですね。枝豆を仙豆だと思い食べていたのを思い出しました(笑)
カードキャプターさくらも好きでした。懐かしいですよね。
コードギアスやレイアースなどを手掛けたCLAMP作品の一つだったことを知って
なぜかめちゃくちゃ嬉しかったです


社長の仮面ライダーの成り切っている姿見てみたいですね

男の子って無意識に「シュッ!ハッ!」って言いませんか?
きっとみんな成り切っているんですね

昔の方がアニメ枠ありましたよね。こち亀とかぬ~べ~とかゴールデンタイムのアニメが多かったですもんね


(コーエイ株式会社)
2021年3月 9日 13:48
No.421【キッチンの話】新築規格住宅【コーエイホーム】
こんにちは、菊池市・山鹿市・合志市で新築庭付き一戸建てなら【コーエイホーム】の竹村です
現在、菊池市で建築予定のお客様と商談中です。
先日水周りのショールームに行ってもらいました!
弊社では、トクラスというメーカーの水周りの商品を使っており、
キッチン、バスルーム、洗面化粧台は
トクラスさんの人造大理石の商品を使用することができます。
キッチン引出しの扉や、カウンターなど、
色の種類が豊富で、迷うほどあります(笑)
今回の施主様の奥様は、どこかに赤色を入れたかったそうなのですが、
長く使うことを考えて落ち着いた色を選び、
キッチンはカームホワイトを選択されました

赤色のキッチンやドア等、たまにインスタで見かけますけど
かわいいですもんね~
でもやっぱり勇気がいる色ですね(苦笑)
とお話ししました(笑)
赤色のキッチン、見てみたかったですが、
赤色の小物などを置いて実現させるそうです
お引渡し後の点検時にまたこのお話しができたらいいな~と思います。

現在、菊池市で建築予定のお客様と商談中です。
先日水周りのショールームに行ってもらいました!
弊社では、トクラスというメーカーの水周りの商品を使っており、
キッチン、バスルーム、洗面化粧台は
トクラスさんの人造大理石の商品を使用することができます。
キッチン引出しの扉や、カウンターなど、
色の種類が豊富で、迷うほどあります(笑)
今回の施主様の奥様は、どこかに赤色を入れたかったそうなのですが、
長く使うことを考えて落ち着いた色を選び、
キッチンはカームホワイトを選択されました


赤色のキッチンやドア等、たまにインスタで見かけますけど
かわいいですもんね~

でもやっぱり勇気がいる色ですね(苦笑)
とお話ししました(笑)
赤色のキッチン、見てみたかったですが、
赤色の小物などを置いて実現させるそうです

お引渡し後の点検時にまたこのお話しができたらいいな~と思います。
(コーエイ株式会社)
2021年3月 6日 09:18
1