最近のエントリー
カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2021年1月 (5)
- 2020年12月 (5)
- 2020年11月 (2)
- 2020年10月 (5)
- 2020年9月 (4)
- 2020年8月 (3)
- 2020年7月 (6)
- 2020年6月 (8)
- 2020年5月 (3)
- 2020年4月 (5)
- 2020年3月 (10)
- 2020年2月 (4)
- 2020年1月 (5)
- 2019年12月 (3)
- 2019年11月 (3)
- 2019年10月 (8)
- 2019年9月 (15)
- 2019年8月 (11)
- 2019年7月 (12)
- 2019年6月 (11)
- 2019年5月 (9)
- 2019年4月 (14)
- 2019年3月 (17)
- 2019年2月 (15)
- 2019年1月 (11)
- 2018年12月 (21)
- 2018年11月 (20)
- 2018年10月 (17)
- 2018年9月 (17)
- 2018年8月 (17)
- 2018年7月 (20)
- 2018年6月 (15)
- 2018年5月 (6)
- 2018年4月 (8)
- 2018年3月 (15)
- 2018年2月 (7)
- 2018年1月 (10)
- 2017年12月 (4)
- 2017年11月 (5)
- 2017年10月 (3)
- 2017年9月 (6)
- 2017年8月 (13)
- 2017年7月 (10)
- 2017年6月 (4)
- 2017年5月 (11)
- 2017年4月 (2)
スタッフblog 地鎮祭
No.395【地鎮祭がありました!】新築規格住宅【コーエイホーム】
こんにちは、菊池市・山鹿市・合志市で新築庭付き一戸建てなら【コーエイホーム】の竹村です

先日、菊池市で着工予定のお客様の地鎮祭がありました!
2、3日前までの天気予報では雨だったので、
私が雨女なせいかと心配していましたが、
当日は暑すぎるほどの晴天になりました!
ご主人が晴れ男だということで、奥様も私も雨女なのですが、
ご主人の晴れ男パワーが勝ってくれたみたいでよかったです(笑)
当日、現地で合流した直後、
元気の良いお子さんたちがバッタ取りに夢中になっていました!
ほほえましい光景で思わずにやにや。
そのあと大きいバッタをみつけた私は、息子くんにプレゼントしました(笑)
無事に地鎮祭が終了したのち、
施主様と一緒にご近所に挨拶まわりにいきました!
とても感じの良いご近所さんばかりで、ほっとしました。
お子さんがいらっしゃるご家庭も多いので、施主様のお子さんも安心ですね。
ご近所のお子さんたちと元気に通学している姿が思い浮かびます。
地鎮祭後に打合せをした際、
「カタツムリのブログ読みました!」と声をかけてくださいました(笑)
読んでくださってありがとうございます!!!
(このブログも読んでくださっていますか?(笑))
ゼリーのプレゼントもいただきありがとうございます!
美味しくいただきます!(^^)!

まだ基礎もなにもできていない状態ですが、
生活されている姿が思い浮かんで、終始にやにやしてしまいました。
完成までが待ち遠しいですね!(^^)!
施主様、暑い中お疲れ様でした!!!

(コーエイ株式会社)
2020年7月27日 09:00
No.368【地鎮祭がありました!】新築規格住宅【コーエイホーム】
こんにちは、菊池市・山鹿市・合志市で新築庭付き一戸建てなら【コーエイホーム】の竹村です

先日、山鹿市で地鎮祭がありました!
お子さんがお二人いらっしゃるご夫婦で、
個人的には、私がお会いしたなかでトップ3には入る程、
とっても仲のいいご夫婦だなあと思います。
地鎮祭の時には、果物や野菜などのお供え物を準備していただくのですが、
その中で、鯛を一匹用意していただいています。
今回、鯛がどうしても見つからなかったため、
いりこで代用させてもらいました。
神社の神主様も、「気持ちが大事なのでいりこでもOKですよ」と
言っていただけました。
昔ながらの風習に従うのはとても大事なことですが、
気持ちが一緒にともなっていないと意味をなさないですよね。
今回の地鎮祭も、しっかりと気持ちを込めてお祓いしてもらいましたので、
すてきなお家が完成することと思います!
楽しみですね!(^^)!

(コーエイ株式会社)
2020年3月 6日 09:00
No.365【地鎮祭がありました!】新築規格住宅【コーエイホーム】
こんにちは、菊池市・山鹿市・合志市で新築庭付き一戸建てなら【コーエイホーム】の竹村です

菊池市野間口で地鎮祭がありました。
少し暖かい日が続いていたのですが、
その日は風が強く、とてつもなく寒い日でした(笑)
お供え物で、とても立派な鯛や野菜、フルーツが盛りだくさんで、
神様も喜んでくれたのではないかなあと思います。
土地の決済と同じ日に地鎮祭を行うことになり、
少しバタバタとした一日でしたが、
無事に終わって良かったです。
野間口の分譲地も残り一区画となりました!
建築もどんどん進み、見栄えが変わってきているのがうれしいです。
あと一区画、どんな方が建築されるのかとっても楽しみですね!
現在、こちらの新築一戸建てで完成見学会を開催しています!
3月中旬まで開催していますので、気になった方は是非いらしてください!

(コーエイ株式会社)
2020年3月 2日 09:00
No.320【地鎮祭がありました!】新築規格住宅【コーエイホーム】
こんにちは、菊池市・山鹿市・合志市で新築庭付き一戸建てなら【コーエイホーム】の高倉です

先日、地鎮祭が祀り行なわれました!
今回は解体をしてからの建築です。
私が担当するお客様で建替えは2組目のお客様です!
業者さん方と解体の打ち合わせや、工事中の駐車場を確保するための
工事の打ち合わせなどを行い、着工までの準備を行いました。
今回の建築地は抵当権という債権がついた土地だったため、
銀行さんとのやりとりでかなりの時間を要しました。
正直、厳しいかなと思いながらの挑戦だったので、
今振り返ると挑戦してみてよかったです!本当に、
ご協力いただいた、関係業者様のおかげです。
当日は天気にも恵まれ安心しました(^^)
ようやく、これから着工に入れます!
引き続きしっかりやっていこうと思います。

(コーエイ株式会社)
2019年8月11日 09:00
No.316【決済がありました!】新築規格住宅【コーエイホーム】
こんにちは、菊池市・山鹿市・合志市で新築庭付き一戸建てなら【コーエイホーム】の高倉です

先日、土地の決済が行われました!
今回の決済ですが、、
土地の売主様は弊社不動産部門、土地の買主様は建築部門
それぞれが担当するといった決済でした(^^)
チームワークで仕事ができるって気持ちいいですね!
決済日にはじめて 売主様と買主様との顔合わせがあるのですが、
買主様のお子さんも同席での決済だったため、より和やかな雰囲気でした。
その後、着工が控えているため、ご近所の方に挨拶回りに行ったら
売主様も顔見知りだからと付いてきてくださいました。
本当にありがとうございます!
おかげでご近所の方ともいろいろとお話できて楽しかったです。
これからまた新しく建築が始まります!
わくわくです(^^)♪

(コーエイ株式会社)
2019年7月30日 09:00
No.264【雨上がりの地鎮祭】新築規格住宅【コーエイホーム】
こんにちは、菊池市・山鹿市・合志市で新築庭付き一戸建てなら【コーエイホーム】の竹村です

先日、菊池市で新築一戸建てを建てられるお客様の地鎮祭がありました。
朝から雨が降っており、
現地で地鎮祭ができるか不安に思っていましたが、
なんとか天気ももちこたえてくれて
無事に地鎮祭を終えることができました!
今回の施主様ご家族は、
3人のお子さんがいらっしゃいます。
一番下の娘さんがまだ小さいこともあり、
地鎮祭中の神主さんのお祈りの声が怖かったのか
手で必死に耳をふさいでいました(笑)
小さいお子さんには少しこわいですよね。
お供えものでりんごとバナナを持ってきて頂き、
最後の記念写真も、娘さんがバナナをもったまま撮影を行いましたw
(お供え物をもって記念撮影をしたのは、
高倉さんも初めてだそうですw)
地鎮祭がおわったあとにさっそく
お子さんたちがりんごとバナナにかじりついていて
かなりワイルドでしたよ!(笑)
妹ちゃんがバナナを食べていて、
お兄ちゃんがりんごを食べていたのですが、
「りんごが食べたい!!!」と言う妹ちゃんに、
リンゴの皮の部分を自分が食べて、
内側のやわらかい部分を妹ちゃんに食べさせていました。
小さいけれどしっかりお兄ちゃんだなあと思い、
とってもほっこりしました(*^^*)
これから、基礎工事が始まっていく予定です。
施主様、今後ともよろしくお願いします♪

(コーエイ株式会社)
2019年3月22日 09:00
No.246【地鎮祭とルームアート】新築規格住宅【コーエイホーム】
こんにちは、菊池市・山鹿市・合志市で新築庭付き一戸建てなら【コーエイホーム】の竹村です

先日、山鹿市で新築一戸建てを建てられるお客様の
地鎮祭がありました!
地鎮祭では、施主様にお供え物をご準備頂くのですが、
今回は施主様が大きな大きな鯛を持ってきて下さっていましたよ!
土地の神様も喜びますね!
真っ赤なイチゴも持ってきてくださっていて、
施主様の息子さんが、地鎮祭終了後に
すぐさまパクリと食べていました(笑)
今回は、土地の売主様がお近くに住んでいらっしゃり、
地鎮祭があることを知って、見に来てくださっていました。
「天気が良くてよかったですね~」と
お声をかけてくださいました。
これから、新築一戸建てが完成した後には、
売主様と施主様がご近所さんになるので、
今後もよいお付き合いができそうで良かったなあと思います。
※写真は、今日新しく届いた床のサンプルたちです!
4種類の新しい色が加わり、全部で9種類になりましたよ!(^^)!
白色の種類が増えたので、やっぱり人気なのかもしれないですね!
私個人としてはトープグレーが気になります♪

(コーエイ株式会社)
2019年2月15日 09:00
No.242【地鎮祭晴れました!】新築規格住宅【コーエイホーム】
こんにちは、菊池市・山鹿市・合志市で新築庭付き一戸建てなら【コーエイホーム】の高倉です

先日、地鎮祭がありました!
毎度恒例ですが、私は雨女なので、雨の心配をしていましたが、
この日はばっちり晴れてくれて、雲一つない青空でした!
(私のデスク横にてるてる坊主が飾ってあるので永遠に効力発揮してほしいです笑)
大工さんにも参加いただき、一緒に地鎮祭の準備もしました!
こういう時のなんでもない会話が毎回楽しいです(^^)
今回は、お子さんも一緒に参加してくれて、ほのぼのしていた地鎮祭。
大きくなったら今日のことは覚えてはいないと思いますが、
記録には残せたので大きくなったときに見てほしいなと思います。
また、施主様ご夫婦にとってはいい思い出になっていただけていたら嬉しいです!
施主様、おめでとうございました。
引き続き宜しくお願い致します!

(コーエイ株式会社)
2019年2月 9日 09:00
No.238【大雪の地鎮祭】新築規格住宅【コーエイホーム】
こんにちは、菊池市・山鹿市・合志市で新築庭付き一戸建てなら【コーエイホーム】の竹村です

先日、地鎮祭がありました!
朝から雪が降っていて、地鎮祭の時間が近付くにつれて
大雪になり始め、「これはやばい!」と思っていましたが、
地鎮祭がはじまると光がさしていい天気になりました(ホッ)
もしかすると雪女、雪男がいたのかもしれません(笑)
地鎮祭を開始する前に、大工さんに地縄を張ってもらいました。
(地縄とは、敷地のなかの建物が配置される部分に縄を張っていくことです。)
そのときについたのか、いつついたのか、、大工さんの背中にたくさんのバカが付いていました(笑)
写真はその一枚です(笑)ちなみに、私のコートにもびっしり付いていました(笑)

地鎮祭も無事終わったあと、施主様ご夫婦のご厚意で、
ご近所さんへの着工挨拶も一緒に行って頂くことになりました。
ご近所さんはお子さんも多いので、
にぎやかな登校班になりそうですねとお話をしましたよ!
これから土地の地盤調査を行い、着工へと準備を進めていきたいと思います!
施主様、今後ともよろしくお願いします!
※もう一枚の写真は、施主様からいただいたお菓子です。
チョコパイってほんとにおいしいですよね、いくらでも食べれる気がします(笑)
人気すぎて、会社に持ち帰って数日ですぐに無くなりました(笑)
M様ありがとうございました!(^^)!

(コーエイ株式会社)
2019年1月29日 09:00
No.231【地鎮祭がありました!】新築規格住宅【コーエイホーム】
こんにちは、菊池市・山鹿市・合志市で新築庭付き一戸建てなら【コーエイホーム】の竹村です

先日、山鹿市で新築一戸建てを建てられるお客様の地鎮祭がありました!
地鎮祭では、これからお家を建てる前に、土地の神様に挨拶をしたり、工事の無事をお願いする儀式を行います。
その際に、敷地のどの位置に家を建てるのかを
地面に印をつけていく作業を前もってしておく必要があります。
今回、いつもお世話になっている大工工事の方々が
年始でお休みだったこともあり、
高倉さんと一緒にその作業をしに行きました。
メジャーで敷地を測り、印をつけていくのですが
日頃は大工さんにお任せしているので、
自分でやってみると難しいことに気づきました。
大工さんに感謝ですね。
その後、地鎮祭には、施主様ご家族のほか、
ご親戚の方々も来てくださり、とてもにぎやかな式になりました。
ビデオで撮影をされていたので、何年後かに思い返して見てみると
楽しそうですよね!
家が建ってみると、その土地が更地だったイメージが全くつかなくなるので、
写真や映像に残しておくべきだなあと改めて思いました。
良い思い出になりそうですね(*^-^*)

(コーエイ株式会社)
2019年1月15日 09:00