最近のエントリー
カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2022年8月 (5)
- 2022年7月 (6)
- 2022年6月 (8)
- 2022年5月 (12)
- 2022年4月 (9)
- 2022年3月 (14)
- 2022年2月 (7)
- 2022年1月 (6)
- 2021年12月 (6)
- 2021年11月 (5)
- 2021年10月 (4)
- 2021年9月 (6)
- 2021年8月 (5)
- 2021年7月 (5)
- 2021年6月 (5)
- 2021年5月 (6)
- 2021年4月 (5)
- 2021年3月 (4)
- 2021年2月 (3)
- 2021年1月 (5)
- 2020年12月 (5)
- 2020年11月 (2)
- 2020年10月 (5)
- 2020年9月 (4)
- 2020年8月 (3)
- 2020年7月 (6)
- 2020年6月 (8)
- 2020年5月 (3)
- 2020年4月 (5)
- 2020年3月 (10)
- 2020年2月 (4)
- 2020年1月 (5)
- 2019年12月 (3)
- 2019年11月 (3)
- 2019年10月 (8)
- 2019年9月 (15)
- 2019年8月 (11)
- 2019年7月 (12)
- 2019年6月 (11)
- 2019年5月 (9)
- 2019年4月 (14)
- 2019年3月 (17)
- 2019年2月 (15)
- 2019年1月 (11)
- 2018年12月 (21)
- 2018年11月 (20)
- 2018年10月 (17)
- 2018年9月 (17)
- 2018年8月 (17)
- 2018年7月 (20)
- 2018年6月 (15)
- 2018年5月 (6)
- 2018年4月 (8)
- 2018年3月 (15)
- 2018年2月 (7)
- 2018年1月 (10)
- 2017年12月 (4)
- 2017年11月 (5)
- 2017年10月 (3)
- 2017年9月 (6)
- 2017年8月 (13)
- 2017年7月 (10)
- 2017年6月 (4)
- 2017年5月 (11)
- 2017年4月 (2)
HOME > スタッフblog > アーカイブ > 2022年8月
スタッフblog 2022年8月
No.532【1ヶ月点検に行ってきました!】新築規格住宅【コーエイホーム】

先日、お引渡しの終わったお客様のところへ
訪問していたときのことの話です

実際に住んでみて、いかがですか?とお伺いしたら
とても快適ですとお答えいただきとても嬉しかったのですが
その後続けて、旦那さまが
『最近、お弁当のおかずが豪華になりました


いらっしゃいました

奥様に聞くとキッチンがきれいで広々していて、料理をする
モチベーションが上がったそうです


毎日の暮らしを少しのぞかせていただいた気分になりました(^^)
何より、住宅ローンの圧迫で節約、、、とかいう話でもなく、
暮らしが豊かになってほしいと思いながら担当していた身としては
とても安心しました

また、既製品のシェルフを壁に取り付けていらっしゃいました

すごくおしゃれでした!購入先はニトリさんとのこと!(写真撮ってくればよかった!弊社はニトリさんとタイアップ?してます!)
あれ私も欲しいです等と談笑しながら
その後のお住まいの事を中心にいろいろお話しできて楽しかったです

次回お会いできるのはいつですか?と聞かれたのですが
割と近いうちにお会いできそうだったのでその時に
またゆっくりお話しできるといいなと思います(^^)
写真は内容とは関係ありませんが毎日暑い日が続いてますので
少しでも涼しさを感じてもらえたらと思い、夏の風物詩「来民の渋うちわ


「民が来る」と言う意味で商売が繁盛するとされ、縁起物として贈り物に使われる来民の伝統工芸品です


(コーエイ株式会社)
2022年8月 9日 11:19
2022年夏季休業のお知らせ
夏期休業のお知らせ
誠に勝手ながら、2020年8月10日(水)~8月13日(土)まで、
コーエイ株式会社は夏期休業とさせていただきます。
ご不便をおかけしますが、何卒ご理解いただきますようお願いいたします。
・ 休日中の電話・FAXでのお問い合わせはお休みさせていただきます。
・ 電子メールでいただきましたお問い合わせにつきましては
8月14日(日)以降に順次対応させていただきますので、ご了承の程お願いいたします。
(コーエイ株式会社)
2022年8月 9日 09:18
No.531【菊池の名産をお中元でいただきました!】新築規格住宅【コーエイホーム】

7月になり、お世話になっている方々からお中元をいただきました!毎年ありがとうございます




社長をはじめとして、スタッフみんなで美味しくいただいてます!女性スタッフが多いので、甘いものや果物、どれも大喜びです


菊池市七城町のメロンドームは、週末になるといつも車が多くて賑わっています

今の時期、メロンを買いに来ている方が多いんでしょうね

季節のものを食べることは、体にとても良いので、わたしもなるべく旬のものを食べるようにしています

今の時期は、ゴーヤやきゅうり、トウモロコシ、トマトなどをたくさん食べています

小さいころは、ゴーヤは苦手でしたが今は食べれるようになり、毎日のように食べています

ゴーヤを使った料理でおすすめがあったら教えていただきたいです。
さて、山鹿市の現場では猛暑の中、着々と工事が進んでいます



この現場は、大きな道に面しているので洗濯物を干す場所に悩んでおられました

コーエイでは、”ホスクリーン”という室内干しの商品をお客様にご紹介しています


ホスクリーンとは、屋外タイプや室内タイプなどさまざまなものがありますが、コーエイでお客様によく依頼をいただくのは室内タイプのものです

天井に取り外しできるポールを設置する対応で『スポット型』と言われるものです

使いたいときに、ポールを設置し、使用しないときに取り外しておくことが出来ます。
メリットは、使わないときにポールを取りはずせること、雨でも関係なく洗濯物を干すことが出来るところですね

夏になり、夕立も多くなる季節です!急な雨が降っても、室内でホスクリーンに干しておけば、安心ですよ

また好きな場所に設置することが出来るので、お客様との打ち合わせの際にどこに設置するのかを決めていきます。
洗濯って家事の中でも、負担に思われてる方が多いんではないでしょうか?(わたしもあまり好きではないです

洗濯と言っても、だいたい洗濯機がするんですが、色んな工程がありますよね

洗濯物を分けて(ネットに入れたり、色物分けたり)、洗剤入れて、洗い終わったら干して、乾いたら畳んで。。。
毎日天気予報もチェックして、「外に干せるかなぁ」と考えるのは日課ですよね

色んな工程がある中で、ホスクリーンを設置することで、少しでも負担が少なくなるといいなと思います

毎日たくさんの家事をしている主婦・主夫のみなさん、家事に終わりはないですが、ほどほどにがんばりましょうね

(コーエイ株式会社)
2022年8月 7日 13:37
No.530【井戸業者さんと打ち合わせをしました!】新築規格住宅【コーエイホーム】

先日、山鹿の井戸業者さんと打ち合わせをしてきました

山鹿市来民で、中古物件を売りたいというご相談があり、
売買するにあたり調査を進めていたところ、
水が出ないということが分かった為調べている状況です

山鹿市来民は、上水道が基本的に整備されていない地域で、
水を確保するために皆さん井戸を掘っていらっしゃいます

今回の中古物件も、井戸の地域でしたので、
井戸業者さんに見ていただいたところ、
水を吸い上げるためのポンプが故障しているかもという話しになりました

古い物のようですので、故障原因は経年劣化のようです

今回は井戸ポンプの故障でしたが、
空き家の状態が長く続いている中古物件ですと、
水を使用していない期間も長くなってしまうので、
配管が詰まったり故障したりして水がでないことが多くあるようです

車と一緒で、家もメンテナンスが必要です

ご両親が亡くなり、ご実家が空き家になったまま長い期間が経つと、
様々な問題が発生する場合があります。
住み慣れたご自宅を売却するのに躊躇されるお気持ちもとてもよく分かるので、
そういったお気持ちも合わせてコーエイにご相談していただければと思います。
コーエイ不動産では、定期的に「不動産の相談会」を開催していますので、お気軽にご相談ください

写真は、以前山鹿市で建築されたお家の井戸工事の様子です


(コーエイ株式会社)
2022年8月 5日 13:14
No.529【園田農園さんの店舗ができました!】新築規格住宅【コーエイホーム】

昨年から打ち合わせを続けていた、園田農園さんの店舗兼住宅が7月に完成しました!
菊池市七城町で有機肥料を使用したゆうべにいちご


いまはコスモス菊池南店さん前に直売所を設けていらっしゃり、販売されています。
苺だけではなく、ソフトクリームなども販売されているので、これから暑くなる季節にぴったりです


今回建築をした店舗ですが、自分たちの住まいである住宅も一緒に作りました!
1階に店舗とリビング、そして2階に寝室や洋室を作っています


店舗はもちろんですが、住宅の方の水回りの位置や壁紙などにもこだわって作ることができました!
駐車場は、お客様とスタッフさんたちも使用するということで、どのように車を置くかを優先しながら
建物を決めていきました。そして何より、予算内でどうやって店舗を作っていくかも大切にしました

打ち合わせ時はいつも笑顔あふれる園田さんご夫婦ですが、
完成した店舗でもお客様に喜んでもらえるお店作りを目指しますとお話しされていました



苺が好きな方、アイスやソフトクリームが好きな方、ぜひぜひ足を運んでみてくださいね

場所は菊池市大琳寺288-16です

実は、私が一番好きな食べ物はアイス


(コーエイ株式会社)
2022年8月 1日 15:28
1