最近のエントリー
カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2021年1月 (4)
- 2020年12月 (5)
- 2020年11月 (2)
- 2020年10月 (5)
- 2020年9月 (4)
- 2020年8月 (3)
- 2020年7月 (6)
- 2020年6月 (8)
- 2020年5月 (3)
- 2020年4月 (5)
- 2020年3月 (10)
- 2020年2月 (4)
- 2020年1月 (5)
- 2019年12月 (3)
- 2019年11月 (3)
- 2019年10月 (8)
- 2019年9月 (15)
- 2019年8月 (11)
- 2019年7月 (12)
- 2019年6月 (11)
- 2019年5月 (9)
- 2019年4月 (14)
- 2019年3月 (17)
- 2019年2月 (15)
- 2019年1月 (11)
- 2018年12月 (21)
- 2018年11月 (20)
- 2018年10月 (17)
- 2018年9月 (17)
- 2018年8月 (17)
- 2018年7月 (20)
- 2018年6月 (15)
- 2018年5月 (6)
- 2018年4月 (8)
- 2018年3月 (15)
- 2018年2月 (7)
- 2018年1月 (10)
- 2017年12月 (4)
- 2017年11月 (5)
- 2017年10月 (3)
- 2017年9月 (6)
- 2017年8月 (13)
- 2017年7月 (10)
- 2017年6月 (4)
- 2017年5月 (11)
- 2017年4月 (2)
HOME > スタッフblog > アーカイブ > 標準仕様
スタッフblog 標準仕様
No.415【グレーの天板】新築規格住宅【コーエイホーム】

本日は、トクラスBbの標準仕様、天板カラー【サンドグレージュ】について

(天板とは、調理の作業をする台でキッチンカウンターの上に載せられた板のことです。)
サンドグレージュが標準仕様になり、早2年お客様の中で採用してくださる方がいれば嬉しいなと思い待っていましたが
いよいよお客様にサンドグレージュをお選びいただき、先日搬入されたとのことでしたので建築中の建物に見に行ってきました

その写真がこちらです



グレーの天板、とっても良いですよね!
白のパネルにグレーの天板と黒の取手、とても素敵です

水栓金具のシルバーが入れば、またバランス良く見えると思います

光の加減ではもっと濃くも見えますが、ほぼ見た感じの色に近いです

フローリングは見えていませんが、お客様が選ばれたティーブラウンの色にも良く合っていて
家具選びや食器選びをされる際も好みのテイストに合わせやすく、また時代の変化でインテリアスタイルを
変えたい時もいろいろなスタイルにマッチしそうだなと

これからお客様の中で採用される方が増えそうです

【お知らせです】
こちらのグレーの天板が見れる建物の完成見学会を今週末に開催予定です。
日程:1月16日(土)17日(日)
会場:菊池市隈府(まずは弊社に集まりください)
参加方法:事前予約が必要です【簡単WEB予約はこちらをクリック】
お電話でのご予約は0968-23-7100「見学会の予約」とお伝えください
(コーエイ株式会社)
2021年1月12日 10:10
No.413【仕様の打合せ】新築規格住宅【コーエイホーム】

先日、仕様の打ち合わせがありました!
ブログ内ではよく公言してますが、私の一番好きな打ち合わせです

建物の外観や、内観を決めていく打ち合わせとなります。
この仕様の打ち合わせにたどり着くには、
土地を決め、建物の間取りを決め、銀行融資を通し、
資金計画を確定させ、、、、などの様々な工程をクリアせねばなりません

その過程を終えての、いちばん楽しい色決めの時間です

先日は、私の担当では無い方ですが、仕様の打ち合わせに入らせていただきました。
外壁の打ち合わせの際、施主様がポツリと、
『家を作る仕事って、いいですね


お話をされていました。この言葉が、非常にうれしく思いました。
この方の営業担当がその場にいないときに言われていたのですが、担当の頑張りが回りまわって、
施主様の家づくりが楽しいという想いにつながったのだと思います。

写真は外壁サンプルの一部です。
もちろん家づくりは営業一人でできるものではなく、本当にいろんな方に携わっていただいて
ようやく1件のお家が完成するので、これから建築が進んでいく中でも同じように
感じていただけると嬉しいなと思います

あと、1か月ほどしたら、工事も始まります!私もとても楽しみです(^^)
(コーエイ株式会社)
2020年12月25日 09:12
No.409【訪問してきた話】新築規格住宅【コーエイホーム】

先日、お引渡しした方のお家を訪問させていただきました。
入ってすぐ目についたのは玄関先に亀仙人のフィギュアが

(少年漫画ドラゴンボールの登場人物)
隣にはチョッパーも!(少年漫画ワンピースの登場キャラクター)

私がドラゴンボールもワンピースも好きなので
そこで施主様と少し盛り上がりながら
リビングへあげていただきいろいろとお話ししました(^^)
昔住んでいたアパートはやっぱり狭く、
いまがひろびろ使えていると話が聞けて、お家づくりの
お手伝いができてよかったなぁと感じました

また、施主様と話ながらすごく共感したのが
『いまはこの広さで荷物が良い感じにおいてあるけど
前は2DKのアパートに全部ありましたからね、これ。
むしろどこにどうやって収納されていただろうと思います』と言われてました(笑)
今は家族全員同じ主寝室で寝ているそうで、
基本はみんないつもリビングでゆっくりしているとのことでした。
とても楽しそうにお話しされている様子がうかがえて嬉しかったです(*^^*)

帰り際にお菓子のお土産までいただきました

スタッフのみんなでおいしくいただきます

施主様ありがとうございました

またお会いできるのが楽しみです

(コーエイ株式会社)
2020年11月22日 15:04
No.403【キッチンとフローリング】新築規格住宅【コーエイホーム】

本日はキッチンとフローリングの話
コーエイホームではフローリングやキッチンのお色はお客様のお好みの物をお選びいただけます。
よくお客様に「規格住宅ってキッチンの色やフローリングの色も決まっていますか?」
と質問をいただきますが全くそんな事はないのでご安心ください


フローリングは弊社にサンプルをご用意している全22色の中からお選びいただけます。(一部オプション含む)↓


フローリングの写真は一部です
キッチンとお風呂の水廻りはのトクラスのショールームにて実物をご覧頂きながらお選びいただけます↓

人造大理石で人気のトクラスは扉のカラーやシンクの色がとにかく豊富で
お客様がトクラスのショールームに行かれた後はどんなお色を選ばれたのだろうと楽しみです

ただフローリングと水廻りが別の場所で選ぶので完成がどんな感じになるのか想像したいかなと

今日は施工事例の中からスタイル別にいくつか組み合わせをご紹介したいと思います




扉パネル:ソフトホワイト
カウンター:ニューグラーナホワイト
シンク:ソルベブルー
フローリング:ペールグレー
ホワイトベースのナチュラル×シンプルで北欧スタイルに
時代を問わず支持されるスタイルはお客様にも人気が高いです


扉パネル:ライトチェリー
カウンター:ニューグラーナホワイト
シンク:カフェベージュ
フローリング:ライトチェリー
男前インテリアでと言えばブルックリンスタイル
取手がブラックのアイアン風にするとかっこいいですね
家具を選ぶ際もデザイン豊富なので楽しそうです


扉パネル:カームブラック
カウンター:ニューグラーナホワイト
シンク:ホワイト
フローリング:ネオホワイト
白と黒でお部屋を作るモノトーンインテリア
インスタやピンタレストで見て素敵と目に止まるスタイルです


扉パネル:カームブルー
カウンター:ニューグラーナホワイト
シンク:ソルベブルー
フローリング:ティーブラウン
インテリア雑誌でみる、”海外のお洒落なスタイル”がミッドセンチュリースタイルです
アンティークさを感じる柔らかい青色と濃い色のフローリングがアンティークな雰囲気でまとまっています
いかがでしたが?

ご紹介したのは一部ですが、他にも素敵な組み合わせが沢山です
その他の事例はこちらからもご覧いただけます→施工事例
まだご紹介できていない事例もあるのでまたの機会に^ ^
最後までご覧いただきありがとうございました

(コーエイ株式会社)
2020年10月 1日 10:57
No.402【5LDKの家・完成見学会】新築規格住宅【コーエイホーム】

本日より4日間、山鹿市方保田にて新築完成見学会を開催しております
北玄関を活かした5LDKの広々とした間取りでリビングは二間続きです

大人数が集まるときはつなげて大空間として普段はリビングとプライベート空間としての分けることが出来る人気のプランをご覧いただけます

キッチンの天板がブラックでかっこいいんです




(イメージ:トクラスHPより)
コーエイホームの建物は予め間取りと仕様プランが決まった規格住宅ですが
キッチンの扉、フローリング、外壁、クロスの色はカタログの中からお客様がお好みの物を選んでいただきます
(標準仕様と言います

一昨年まで、選べる天板は白一色だったのですが
昨年から、サンドブラック(黒)、サンドグレージュ(グレー)、ニューグラーナホワイト(白)の3色からお選びいただけるようになりました★
お客様は黒のサンドブラックを選ばれました

オプションではなく標準仕様の中で選べるのに一気にスタイリッシュになるサンドブラック個人的にもかなりおすすめです♪
(シンクの中も人造大理石なので一体感があります)
見学会では、コーエイホームの標準仕様をご覧頂けることはもちろん
建物の質や、広さなど、実際に見て分かる部分が沢山あるのでこの4連休まだ予定を決めてないなという方お家探し中で色々見てみたいなという方は是非この機会にご来場ください

★完成見学会には、ご予約が必要です
簡単WEB予約は→こちらをクリック
お電話での予約は→0968-23-7100 「イベント予約」とお伝えください

お近くにお住まいの方は、会場近くで待ち合わせして行くことも可能です
その際はスタッフまでお申し付けくださいね

(コーエイ株式会社)
2020年9月19日 09:10
No.400【上棟式がありました】新築規格住宅【コーエイホーム】

先日、菊池市で上棟式がありました

雲もほとんどないくらいに快晴で、
日中は暑くて暑くて立っているだけで汗がでるくらい暑い日でした。
そんな中、大工さん達は木を運んでつないで
どんどん家を造ってくれてます


最近は扇風機が内蔵したベストを
現場の皆さんだいたい着ているので
私もいつか着てみたいなと思っているところです(笑)
今回の施主様ご家族は、お子さんが3人いらっしゃり、
上棟式のときも、バッタに夢中で走っていました(かわいい)

いまはアパートに住んでいらっしゃるので、
お子さんたちにとって庭のある家はのびのびと生活できますよね

あと3ヶ月ほどでお家が完成するので、
私もとても楽しみにしています

暑い中、上棟式お疲れ様でした!!!
(コーエイ株式会社)
2020年9月14日 09:00
No.391【現地で打合せをしてきました】新築規格住宅【コーエイホーム】

先日、山鹿市で建築中のお家で、
施主様とポストの位置を打合せしてきました!

壁付けのポストをご購入されたため、
玄関のどこに設置をするか決めるための打合せです

ポストがすっごくかわいくて、外壁ともばっちりあっており、
センスがあるなあと思いました


このポストを決めるとき、
奥様とご主人で意見が分かれてしまったらしく、
時間をかけて悩まれたそうです(笑)
ポストでお家の雰囲気も変わるので、大事ですよね

お家の内装も、まだご覧いただいたことがなかったので、
はじめてみていただきました。
少しドキドキしていた私でしたが、
ご夫婦ともにとっても喜んでいただけました。
いままで一軒家に住まれたことがないというお話しをされていて、
奥様はうるうるされていたので、私も泣きそうになりました


暑い中の立話でしたが、
お二人のなれ初めもお聞きすることができて、
とってもハッピーな一日でした

ありがとうございました!!!
(コーエイ株式会社)
2020年7月 5日 09:00
No.389【定期訪問】新築規格住宅【コーエイホーム】

先日、2年ほど前に建築していただいたお客様の
お家へ行って来ました


お子さんが当時2~3歳だったのが、
もう来年は小学生とのことで本当に子どもの成長は
早いなと実感しつつ、ご家族皆さんにお会いできてよかったです

いろいろお話をしていて、お仕事が変わっていらしたりで
建築していた当時とは変わったこともあったと言われていました。
弊社では頭金0、ボーナス返済0でローンを組まれる方の割合が多いのですが
いつお勤め先が変わるかもしれない、ボーナスが出ない月があるかもしれない
そういうことを考慮することは、やはり必要だなと改めて考えました。
ですが、ローンの月々の負担額やローンの最終支払い月なども考えると
一番いい塩梅が難しいですよね

そういったことも、話し合いながら借り入れについても決めていけたらと感じた訪問でした

写真はお客様からいただいたお菓子です

おいしくいただきました



(コーエイ株式会社)
2020年6月26日 09:00
No.387【クロスの打合せをしました】新築規格住宅【コーエイホーム】
こんにちは、菊池市・山鹿市・合志市で新築庭付き一戸建てなら【コーエイホーム】の高倉です

先日、施主様とクロスの打合せをいたしました。
カタログを一旦ご自宅にお持ち帰りいただき、
その後一緒にどれをするか決めていきました(^^)
何でも選ぶときはそうですが、クロス選びは
本当に人の好みが大きく影響されるなと思います。
楽しみな打合せの一つです♪
多くの人は、自分で部屋の壁紙を選ぶって初めてですよね。
私も最初の頃は、無難な色が一番いいなと思っていましたが
今は色んな施工事例を見てきて、ここにはこの色がいいとか
家の雰囲気に合わせるとこの色がいいなというのが
少しずつ分かってきました(^^)
皆さまも、クロス選びをする際は、ぜひご相談くださいね!
※写真は、以前お引渡しをしたお客様のお家です!

(コーエイ株式会社)
2020年6月20日 09:00
No.379【クロスをご紹介します!】新築規格住宅【コーエイホーム】

コロナウイルスの影響で外出自粛が続いてますが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
心身共に疲れてしまう方も多いと思いますが、こんな時だからこそ家族との時間を
ゆっくり過ごせる時でもありますね

さて、今回は標準仕様のクロス(壁紙)のカタログをご紹介します!
上棟式終了後に、
クロスのカタログを実際に持って帰っていただき、
部屋ごとに壁や天井のクロスを決めてもらっています。
標準のカタログだけでも、80種類以上あるので迷ってしまいますね

白色のクロスだけ見ても、
凹凸やデザインが違うだけで雰囲気が変わるので、
部屋ごとに変えたり、全体のテイストで変えたりできるのは嬉しいなあと思います。
私達スタッフも、毎度毎度、
お客さんが選ぶクロスのセンスに、
「こういうのもおしゃれですね~

一軒一軒、全く違うお家が出来上がっていくのがとても楽しみです



※写真は、一面だけクロスの色を変えられたお部屋の写真です。
おしゃれですよね

(コーエイ株式会社)
2020年4月20日 09:00