最近のエントリー
カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2021年3月 (1)
- 2021年2月 (3)
- 2021年1月 (5)
- 2020年12月 (5)
- 2020年11月 (2)
- 2020年10月 (5)
- 2020年9月 (4)
- 2020年8月 (3)
- 2020年7月 (6)
- 2020年6月 (8)
- 2020年5月 (3)
- 2020年4月 (5)
- 2020年3月 (10)
- 2020年2月 (4)
- 2020年1月 (5)
- 2019年12月 (3)
- 2019年11月 (3)
- 2019年10月 (8)
- 2019年9月 (15)
- 2019年8月 (11)
- 2019年7月 (12)
- 2019年6月 (11)
- 2019年5月 (9)
- 2019年4月 (14)
- 2019年3月 (17)
- 2019年2月 (15)
- 2019年1月 (11)
- 2018年12月 (21)
- 2018年11月 (20)
- 2018年10月 (17)
- 2018年9月 (17)
- 2018年8月 (17)
- 2018年7月 (20)
- 2018年6月 (15)
- 2018年5月 (6)
- 2018年4月 (8)
- 2018年3月 (15)
- 2018年2月 (7)
- 2018年1月 (10)
- 2017年12月 (4)
- 2017年11月 (5)
- 2017年10月 (3)
- 2017年9月 (6)
- 2017年8月 (13)
- 2017年7月 (10)
- 2017年6月 (4)
- 2017年5月 (11)
- 2017年4月 (2)
HOME > スタッフblog > 竹村 英莉 > No.420【外構の打合せをしました】新築規格住宅【コーエイホーム】
スタッフblog
< No.419【地盤改良工事を行いました】新築規格住宅【コーエイホーム】 | 一覧へ戻る | No.421【キッチンの話】新築規格住宅【コーエイホーム】 >
No.420【外構の打合せをしました】新築規格住宅【コーエイホーム】

少し前のお話ですが菊池市で新築一戸建ての建築をしている現場で、
外構の打ち合わせをしてきました

以前から図面上では打合せをしていたのですが、
現地で打合せをするのは今回がはじめてでした

図面だけだとイメージできないことも多いので、
業者さんにもきていただき、説明も含めて打合せをしていきます!
もともと、砂利と山砂を区切るために
ブロックの設置を予定していたのですが、打合せの結果、
「デュアルエッジ」という商品に変更することになりました

(↑仮面ライダーとかにでできそうですよね(笑))

業者さんと一緒に打合せをすると、
まだまだ知らないこともたくさんあり、めちゃめちゃ勉強になります

どんな外構になるのかとても待ち遠しいですね!楽しみです!
カテゴリ:
(コーエイ株式会社) 2021年2月21日 12:52
< No.419【地盤改良工事を行いました】新築規格住宅【コーエイホーム】 | 一覧へ戻る | No.421【キッチンの話】新築規格住宅【コーエイホーム】 >
同じカテゴリの記事
No.421【キッチンの話】新築規格住宅【コーエイホーム】

現在、菊池市で建築予定のお客様と商談中です。
先日水周りのショールームに行ってもらいました!
弊社では、トクラスというメーカーの水周りの商品を使っており、
キッチン、バスルーム、洗面化粧台は
トクラスさんの人造大理石の商品を使用することができます。
キッチン引出しの扉や、カウンターなど、
色の種類が豊富で、迷うほどあります(笑)
今回の施主様の奥様は、どこかに赤色を入れたかったそうなのですが、
長く使うことを考えて落ち着いた色を選び、
キッチンはカームホワイトを選択されました


赤色のキッチンやドア等、たまにインスタで見かけますけど
かわいいですもんね~

でもやっぱり勇気がいる色ですね(苦笑)
とお話ししました(笑)
赤色のキッチン、見てみたかったですが、
赤色の小物などを置いて実現させるそうです

お引渡し後の点検時にまたこのお話しができたらいいな~と思います。
(コーエイ株式会社) 2021年3月 6日 09:18
No.418【打合せした時のこと】新築規格住宅【コーエイホーム】

先日、お客様と打合せをしたときの話しです

そのお客様は山鹿市で新築一戸建てを検討されていて、
これまでも何度か打合せをしていたお客様でした。
お会いするのは4回目とかだったのですが、
「そういえば、(竹村さんと会う時)いつも雨ですよね(笑)」
と、言われました(笑)
確かに、思い返してみると雨が多かったですし、
見学会や土地の案内など、外に出る打合せはここ最近雨が多くて、、
これはやはり、私も雨女だったのかも!!!と確信に変わりました

せめて地鎮祭や上棟式などの御祝い事のときは
雨が降らないでほしいです、、。祈るしかないですね

写真は、先日お客様からいただいたチョコレートの写真です。
甘いものは人を幸せにしますね

とってもおいしくいただきました。ありがとうございます!!!

(コーエイ株式会社) 2021年2月 6日 14:26
No.416【上棟式がありました】新築規格住宅【コーエイホーム】

先日、菊池市で上棟式がありました!
毎度のことながら、一日で棟があがるのはすごいです


昨年末に行った、今回の施主様の地鎮祭は、
とっても寒い日だったのですが、
今回の上棟式は久しぶりの暖かい日で、
すがすがしい青空が広がる日でした!
日光が柱にあたってきれいです。
施主様に一言挨拶をお願いしたところ、
気持ちのこもった
素敵なお言葉をたくさんいただきました

昨年まで県外に住まれていて、まさか自分が家を建てるとは
思ってもいなかったそうなのですが、
いざ家の計画を進めていくと、充実した気持ちになれたそうです。
お家の打合せは決めることも多いため
楽しいことばかりではないと思うのですが、
そんな気持ちを持って下さり、
こうして嬉しい言葉をお聞きできてとても幸せです。
ちょっと泣きそうになりました

「これからまだ寒い日が続いて、
足場が凍ったりするかもしれないので、
気を付けて工事を進めてください。」と、
お気遣いもいただきました

コロナ過の飲食店の方々を応援したいとのことで、
大工さんだけでなく私達コーエイスタッフの分の
お弁当までいただきました

かっぱ巻きののりにくまもんがいましたよ!すごいですね!
とっても美味しくいただきました!ありがとうございます!!!

これからどんどん建築工事が進んでいきます。
完成が楽しみです!(^^)!
施主様、今後ともよろしくお願いいたします

(コーエイ株式会社) 2021年1月16日 15:36
No.414【地鎮祭がありました!】新築規格住宅【コーエイホーム】

年末に、菊池市で新築一戸建てを建築されるお客様の
地鎮祭がありました

朝から雪が降るほどの寒い寒い日だったのですが、
(↑菊池でも田舎の方しか降っていなかったようですが(笑))
天気もよく、青空が広がっていて良かったです

これまでにトップ3に入るほど極寒で、
施主様ご家族が私達にカイロを配ってくださいました!
まだ小さい息子さんが、大工さん達にも
カイロを配っている姿にほっこり心まで温まりました。
その後、暖かい飲み物までいただき、
本当にありがとうございます

地鎮祭が無事に終わったあと、
ご近所さんへの挨拶回りにも行ってきました。
奥様のお知り合いの方がご近所にいらっしゃり、
とても和やかな挨拶回りでした

ふと思いましたが、
地鎮祭の時に神主さんがお話しされる
「ご家族がすこやかに安全に(←うろ覚えですが(笑))」という言葉が
なんだかとてもすてきな響きだと印象に残った一日でした

施主様ご家族が「すこやかに安全に」過ごせるお家を
しっかり作れるように、これから頑張っていきます!
写真は、施主様ご家族にいただいた、
カイロと飲み物です


(コーエイ株式会社) 2021年1月 7日 09:54
No.411【引渡しがありました!】新築規格住宅【コーエイホーム】

先日、菊池市で建築したお家のお引渡しがありました

外構工事も完了し、外観もばっちり完成しました!
施主様にも喜んでいただけて、とても嬉しかったです

施主様とは4月頃にお会いし、
まずは賃貸物件のご相談からはじまりました。
とても気さくなご主人と、笑顔が素敵な奥様と、
わんぱくなお子様たちと打合せで毎回お会いし、
いつもこちらが元気をもらっていたような気がします。
楽しみながら色んなことを決めていかれるので、
私も毎回とても楽しかったです

ご主人と奥様の仲がとても良く、何か決めることがあると、
「どうする?」「どうする?」と、
お互いに意見を尊重し合える関係がとてもうらやましいなと
思っていました

お家って色んな意味で、
一人では作り上げられないですよね。
営業マンや大工さん、設備業者さん達ももちろんそうですが、
住宅は打合せも多く決めることもたくさんあるので、
お客様ご自身のご負担になることも多々あると思います。
毎日の家事やお仕事があるなか、
とても楽しい打合せができたのはお客様のご協力あってこそですね

施主様には見学会のご承諾等もいただき、
大変お世話になりました!!!
今回のお引渡しには、奥様やお子様はご都合が合わず
ご参加いただけませんでしたが、
一カ月点検でまたお会いできることを楽しみにしております!
これからもよろしくお願いいたします。


写真は施主様から頂いたお菓子です!
「鞍岳マドレーヌ」と「八方が岳マドレーヌ」、
ネーミングセンスがすてきです


おいしくいただきました!ありがとうございます!!!
(コーエイ株式会社) 2020年12月 5日 09:16