最近のエントリー
カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2021年1月 (5)
- 2020年12月 (5)
- 2020年11月 (2)
- 2020年10月 (5)
- 2020年9月 (4)
- 2020年8月 (3)
- 2020年7月 (6)
- 2020年6月 (8)
- 2020年5月 (3)
- 2020年4月 (5)
- 2020年3月 (10)
- 2020年2月 (4)
- 2020年1月 (5)
- 2019年12月 (3)
- 2019年11月 (3)
- 2019年10月 (8)
- 2019年9月 (15)
- 2019年8月 (11)
- 2019年7月 (12)
- 2019年6月 (11)
- 2019年5月 (9)
- 2019年4月 (14)
- 2019年3月 (17)
- 2019年2月 (15)
- 2019年1月 (11)
- 2018年12月 (21)
- 2018年11月 (20)
- 2018年10月 (17)
- 2018年9月 (17)
- 2018年8月 (17)
- 2018年7月 (20)
- 2018年6月 (15)
- 2018年5月 (6)
- 2018年4月 (8)
- 2018年3月 (15)
- 2018年2月 (7)
- 2018年1月 (10)
- 2017年12月 (4)
- 2017年11月 (5)
- 2017年10月 (3)
- 2017年9月 (6)
- 2017年8月 (13)
- 2017年7月 (10)
- 2017年6月 (4)
- 2017年5月 (11)
- 2017年4月 (2)
スタッフblog 2ページ目
No.409【訪問してきた話】新築規格住宅【コーエイホーム】

先日、お引渡しした方のお家を訪問させていただきました。
入ってすぐ目についたのは玄関先に亀仙人のフィギュアが

(少年漫画ドラゴンボールの登場人物)
隣にはチョッパーも!(少年漫画ワンピースの登場キャラクター)

私がドラゴンボールもワンピースも好きなので
そこで施主様と少し盛り上がりながら
リビングへあげていただきいろいろとお話ししました(^^)
昔住んでいたアパートはやっぱり狭く、
いまがひろびろ使えていると話が聞けて、お家づくりの
お手伝いができてよかったなぁと感じました

また、施主様と話ながらすごく共感したのが
『いまはこの広さで荷物が良い感じにおいてあるけど
前は2DKのアパートに全部ありましたからね、これ。
むしろどこにどうやって収納されていただろうと思います』と言われてました(笑)
今は家族全員同じ主寝室で寝ているそうで、
基本はみんないつもリビングでゆっくりしているとのことでした。
とても楽しそうにお話しされている様子がうかがえて嬉しかったです(*^^*)

帰り際にお菓子のお土産までいただきました

スタッフのみんなでおいしくいただきます

施主様ありがとうございました

またお会いできるのが楽しみです

(コーエイ株式会社)
2020年11月22日 15:04
No.408【地鎮祭がありました!】新築規格住宅【コーエイホーム】

先日、菊池市隈府で地鎮祭がありました

秋晴れの、雲一つない良い天気でした

いつもより、神社の神主さんの声が透き通って聞こえます(気のせい)

ご実家を解体されて建築をされるため、
建物を解体するまではなかなか実感が湧きにくかった事と思います。。
やっと解体も終わり、土地だけとなったため、
どんどんとこれから工事がスタートしていきますね。
とても楽しみです

神主さんが地鎮祭でまく紙ふぶきがとってもきれいでした!

(コーエイ株式会社)
2020年11月14日 09:00
No.407【トイレを褒められました!】新築規格住宅【コーエイホーム】

先日、山鹿市で建築を
ご検討されているお客様と打合せをしていたときのこと。
「トイレがきれいですね!!」とほめてもらいました

その後、その話を社内でしていたところ、別のスタッフも
他のお客様にトイレがきれいとほめられたそうで、
とても嬉しくなりました

コーエイでは、朝出社後すぐに掃除が始まります

掃除のルールが決められているのですが、ルールを決めていても、
スタッフ一人一人、重視するポイントがちがうので、
時々議論(?)がはじまることがあり、
考え方が違うのは面白いなあと思います

そうして社内で定期的に見直しが行われていきます。
そういえば、ちょっと前に「トイレの神様」って流行りましたね

スタッフもお客さんも使うトイレなので、
気持ちよく使って行けるように、今後もきれいにしていこうと改めて思いました


写真は全く関係ありませんが大工さんにいただいたジュースです(笑)。
(コーエイ株式会社)
2020年10月27日 09:00
No.406【外構の打ち合わせをしました!】新築規格住宅【コーエイホーム】

先日、施主様と外構の打ち合わせをしました!
外構の打ち合わせは、家の間取りに比べると
まだまだ勉強中なので業者さんにも相談させてもらいながら
ご提案させていただいています

これまでの施工事例でいいなと感じたことや
相場がこれくらいでという話もさせてもらっています

その中でお客様にご提案させていただく際に
どうしたらわかりやすくお伝えできるかなと考えて
最近はCADを使って図面を書いたりしています

不慣れなので多小時間がかかってしまうのですが
これで分かりやすく感じていただけていたらいいなと思います(^^)
近いうちに私から外構の提案を受けた方いらっしゃいましたら
何をどうしたらもっと見やすくなったか、苦情受け付けています!(笑)

写真はお客様にいただいたジュースです

ありがとうございました

(コーエイ株式会社)
2020年10月20日 09:00
No.405【一日にケーキを3個食べた日の事】新築規格住宅【コーエイホーム】

先日、ケーキが一日で1人3個も集まりました(笑)
業者さんからいただいたり、
お客様からいただいたりと、とっても豪華な一日でした

ちなみに私は、あまったケーキをあみだくじで勝ち取り、
遠慮なく4個いただきました(笑)
社内では一番年下ですが、
そこは断固として遠慮できません


コーエイでは、あまりがでたときに
じゃんけん大会かあみだくじ大会がはじまります(笑)
毎度、ほとんど誰も遠慮せずにガチンコで始まる戦いです。
にぎやかでたのしいなあといつも思います

お菓子やケーキなど食べ物大好きなスタッフが勢ぞろいしている
ゆかいな仲間たちのお話しでした(笑)
(コーエイ株式会社)
2020年10月12日 09:00
No.404【浮島!】新築規格住宅【コーエイホーム】

先日、業者さんからお菓子をいただいたのですが、
そのお菓子が浮島でした


浮島ってご存知ですか?
あんをベースに蒸した和菓子のことです(^^)
餡子が好きで、もし食べたことが無い方いらしたらおすすめです

私は和菓子の中だと浮島はもちろん上生菓子が好きで、求肥や黄身餡を使った練り切りをよく昔は食べていました(^^)
季節ものでいくと、桜餅とかもおいしいですよね!
また近いうちに何か和菓子食べれたらなと思います♪
(コーエイ株式会社)
2020年10月 8日 10:06
No.403【キッチンとフローリング】新築規格住宅【コーエイホーム】

本日はキッチンとフローリングの話
コーエイホームではフローリングやキッチンのお色はお客様のお好みの物をお選びいただけます。
よくお客様に「規格住宅ってキッチンの色やフローリングの色も決まっていますか?」
と質問をいただきますが全くそんな事はないのでご安心ください


フローリングは弊社にサンプルをご用意している全22色の中からお選びいただけます。(一部オプション含む)↓


フローリングの写真は一部です
キッチンとお風呂の水廻りはのトクラスのショールームにて実物をご覧頂きながらお選びいただけます↓

人造大理石で人気のトクラスは扉のカラーやシンクの色がとにかく豊富で
お客様がトクラスのショールームに行かれた後はどんなお色を選ばれたのだろうと楽しみです

ただフローリングと水廻りが別の場所で選ぶので完成がどんな感じになるのか想像したいかなと

今日は施工事例の中からスタイル別にいくつか組み合わせをご紹介したいと思います




扉パネル:ソフトホワイト
カウンター:ニューグラーナホワイト
シンク:ソルベブルー
フローリング:ペールグレー
ホワイトベースのナチュラル×シンプルで北欧スタイルに
時代を問わず支持されるスタイルはお客様にも人気が高いです


扉パネル:ライトチェリー
カウンター:ニューグラーナホワイト
シンク:カフェベージュ
フローリング:ライトチェリー
男前インテリアでと言えばブルックリンスタイル
取手がブラックのアイアン風にするとかっこいいですね
家具を選ぶ際もデザイン豊富なので楽しそうです


扉パネル:カームブラック
カウンター:ニューグラーナホワイト
シンク:ホワイト
フローリング:ネオホワイト
白と黒でお部屋を作るモノトーンインテリア
インスタやピンタレストで見て素敵と目に止まるスタイルです


扉パネル:カームブルー
カウンター:ニューグラーナホワイト
シンク:ソルベブルー
フローリング:ティーブラウン
インテリア雑誌でみる、”海外のお洒落なスタイル”がミッドセンチュリースタイルです
アンティークさを感じる柔らかい青色と濃い色のフローリングがアンティークな雰囲気でまとまっています
いかがでしたが?

ご紹介したのは一部ですが、他にも素敵な組み合わせが沢山です
その他の事例はこちらからもご覧いただけます→施工事例
まだご紹介できていない事例もあるのでまたの機会に^ ^
最後までご覧いただきありがとうございました

(コーエイ株式会社)
2020年10月 1日 10:57
No.402【5LDKの家・完成見学会】新築規格住宅【コーエイホーム】

本日より4日間、山鹿市方保田にて新築完成見学会を開催しております
北玄関を活かした5LDKの広々とした間取りでリビングは二間続きです

大人数が集まるときはつなげて大空間として普段はリビングとプライベート空間としての分けることが出来る人気のプランをご覧いただけます

キッチンの天板がブラックでかっこいいんです




(イメージ:トクラスHPより)
コーエイホームの建物は予め間取りと仕様プランが決まった規格住宅ですが
キッチンの扉、フローリング、外壁、クロスの色はカタログの中からお客様がお好みの物を選んでいただきます
(標準仕様と言います

一昨年まで、選べる天板は白一色だったのですが
昨年から、サンドブラック(黒)、サンドグレージュ(グレー)、ニューグラーナホワイト(白)の3色からお選びいただけるようになりました★
お客様は黒のサンドブラックを選ばれました

オプションではなく標準仕様の中で選べるのに一気にスタイリッシュになるサンドブラック個人的にもかなりおすすめです♪
(シンクの中も人造大理石なので一体感があります)
見学会では、コーエイホームの標準仕様をご覧頂けることはもちろん
建物の質や、広さなど、実際に見て分かる部分が沢山あるのでこの4連休まだ予定を決めてないなという方お家探し中で色々見てみたいなという方は是非この機会にご来場ください

★完成見学会には、ご予約が必要です
簡単WEB予約は→こちらをクリック
お電話での予約は→0968-23-7100 「イベント予約」とお伝えください

お近くにお住まいの方は、会場近くで待ち合わせして行くことも可能です
その際はスタッフまでお申し付けくださいね

(コーエイ株式会社)
2020年9月19日 09:10
No.401【省令準耐火構造のお家】新築規格住宅【コーエイホーム】

現在菊池市で新築一戸建てを建築中です。
タイトルにもある通り、
ここのお家は実は「省令準耐火構造」という仕様のお家です

「省令準耐火構造」とは、
火事が起きても燃え広がりにくい、
ある一定の基準で建築をする構造のことです。
この構造で建築をすることで、
万が一、火事が起きたとき、避難しやすくなったり、
周りのお家への被害を抑えることができたりします

また、この仕様で建築をすると
火災保険の割引をしてくれる保険会社さんも増えているので、
経済的にもメリットがあります。
実際にどんな構造になっているかというと、
断熱材やせっこうボードを通常より厚いものにしたり、
コンセントを金属製の金具に変更したり、
ファイアーストップ材という火が燃え広がりにくくする仕様にしたり、、と
いろいろと建物の中の見えない部分が変更になります。
毎日お家をみているコーエイスタッフからみると、
「すごい!いつもと違う!」ときらきらしてしまいます(笑)

コーエイでは、オプションで省令準耐火仕様に変更ができますので、
気になる方はぜひお声かけください

(コーエイ株式会社)
2020年9月19日 09:00
No.400【上棟式がありました】新築規格住宅【コーエイホーム】

先日、菊池市で上棟式がありました

雲もほとんどないくらいに快晴で、
日中は暑くて暑くて立っているだけで汗がでるくらい暑い日でした。
そんな中、大工さん達は木を運んでつないで
どんどん家を造ってくれてます


最近は扇風機が内蔵したベストを
現場の皆さんだいたい着ているので
私もいつか着てみたいなと思っているところです(笑)
今回の施主様ご家族は、お子さんが3人いらっしゃり、
上棟式のときも、バッタに夢中で走っていました(かわいい)

いまはアパートに住んでいらっしゃるので、
お子さんたちにとって庭のある家はのびのびと生活できますよね

あと3ヶ月ほどでお家が完成するので、
私もとても楽しみにしています

暑い中、上棟式お疲れ様でした!!!
(コーエイ株式会社)
2020年9月14日 09:00
<<前のページへ|1|2|3|4|5|6|7|8|9|10|次のページへ>>
100件以降の記事はアーカイブからご覧いただけます。