最近のエントリー
カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2022年6月 (7)
- 2022年5月 (12)
- 2022年4月 (9)
- 2022年3月 (14)
- 2022年2月 (7)
- 2022年1月 (6)
- 2021年12月 (6)
- 2021年11月 (5)
- 2021年10月 (4)
- 2021年9月 (6)
- 2021年8月 (5)
- 2021年7月 (5)
- 2021年6月 (5)
- 2021年5月 (6)
- 2021年4月 (5)
- 2021年3月 (4)
- 2021年2月 (3)
- 2021年1月 (5)
- 2020年12月 (5)
- 2020年11月 (2)
- 2020年10月 (5)
- 2020年9月 (4)
- 2020年8月 (3)
- 2020年7月 (6)
- 2020年6月 (8)
- 2020年5月 (3)
- 2020年4月 (5)
- 2020年3月 (10)
- 2020年2月 (4)
- 2020年1月 (5)
- 2019年12月 (3)
- 2019年11月 (3)
- 2019年10月 (8)
- 2019年9月 (15)
- 2019年8月 (11)
- 2019年7月 (12)
- 2019年6月 (11)
- 2019年5月 (9)
- 2019年4月 (14)
- 2019年3月 (17)
- 2019年2月 (15)
- 2019年1月 (11)
- 2018年12月 (21)
- 2018年11月 (20)
- 2018年10月 (17)
- 2018年9月 (17)
- 2018年8月 (17)
- 2018年7月 (20)
- 2018年6月 (15)
- 2018年5月 (6)
- 2018年4月 (8)
- 2018年3月 (15)
- 2018年2月 (7)
- 2018年1月 (10)
- 2017年12月 (4)
- 2017年11月 (5)
- 2017年10月 (3)
- 2017年9月 (6)
- 2017年8月 (13)
- 2017年7月 (10)
- 2017年6月 (4)
- 2017年5月 (11)
- 2017年4月 (2)
スタッフblog 7ページ目
No.466【神棚について】新築規格住宅【コーエイホーム】

先日は、新築お引渡し前の清掃に入りました

新しいお家を開けた瞬間の木の香りは、最高ですね

写真は、清掃のときに撮ったまだ何もない状態の神棚です


何も置かれていない神棚ってなかなかお目にかかれないので、貴重でした

みなさんのお家には神棚はありますか?
自宅や会社などに設けた神棚は、"小さな神社"という位置付けのもので、日常的に神様を拝することができますね

私は、神社行くことが好きで今までいろんな神社へ行きました

お気に入りの神社は、宮崎県日向市の鵜戸神社です


絶景ポイントがいくつもあり、すごく神秘的な場所でした

自宅に神棚を設けるときのポイントは
1 なるべく神棚の正面が東~南向きになるところ
2 目線よリも高い位置に配置
3 明るく風通しの良いリビングなど家族が集う場所
4 落ち着きのある和室などに置く
もし、神棚を設けたいとお考えのかたは、ぜひ参考にしてみてください
1日のスタートにしっかりと神棚に拝して、気持ちよくスタート出来るといいですね

お引渡し当日がとっても楽しみです

(コーエイ株式会社)
2021年12月 4日 15:54
No.465【社長がカレーをお裾分けしてくれました!】新築規格住宅【コーエイホーム】

コーエイの関係者の方はご存知の方も多いかと思いますが、
うちの社長はとっても料理が上手です


先日、「カレーを作りすぎたから」と、
スタッフにカレーを配ったらしく、
その日、私がちょうどお休みだったので、
その翌日に私一人分のカレーを分けて持ってきてくれました



コンビニでナンを購入し、
ひとり優雅なランチ時間を過ごしました

色々なスパイスが入っていて、
でも辛すぎなくてちょうどいい

めちゃめちゃ美味しかったです

たぶん1500円くらいでカフェに出してもいけそうです



以前は社内で何度か手料理をふるまっていたそうですが、
私は今回はじめて頂いた社長の手料理で、感動でした


完全に食べる専門なので、
「次回はグリーンカレーを食べたいです

(コーエイ株式会社)
2021年11月27日 14:24
No.464【オープンクローゼット!】新築規格住宅【コーエイホーム】

10月末なのに上着を忘れて出社してしまいました

午前中、現場回りなどで外に出ましたが、ちょうどいい気温でした

もうすぐ年末になろうとしているのに、ポカポカ陽気ですね

雲一つない青空でした


今日行った建築中のお家は、クロス張りの真っ最中でした

職人さんはとってもかっこいいですね

建具はまだ付いていませんでしたが、6畳のお部屋でもクローゼットの扉がない分とっても広く感じました

コーエイは、オープンクローゼットが標準仕様です


(※画像はイメージです。)
風通しも良くなり、「きれいに保ちたい」と考える事で「モノを減らしたい」に繋がって断捨離効果も期待できます

わたしは、少しミニマリストなので断然オープンクローゼット派です(なんでも捨てて怒られます

可愛いアクセントクロスで、雰囲気を変えてみたりとメリットがたくさんです


(※画像はイメージです。)
お好みに合わせて、お選びください

明日は今日より寒いみたいなので、上着を忘れず出社します

(コーエイ株式会社)
2021年11月16日 13:33
No.463【猫ちゃん会いました!】新築規格住宅【コーエイホーム】

先日、今年の6月頃にお引渡しした施主様の家へ行ってきました(^^)/
その間もちょくちょくお会いする機会があったのですが、
新居には猫ちゃんを新しい家族として迎え入れていらっしゃいました

前々からそうするという話は聞いていたのですが
当初の予定には無かった白と黒の猫を2匹一緒に住むことになったそうで
とてもうれしそうにされていらっしゃいました(^^)
黒の猫は人見知りしちゃうみたいだったので、白の猫の方に会わせてもらいました!
とってもかわいかったです\(^o^)/

家族が増えて、ニコニコされてる施主様を見て、私もうれしくなりました

アパートではなかなかペット可の物件は少ないので、こうやって新しくマイホームを
もたれてペットを飼われる方って結構多いなぁと思います。
賃貸から持ち家を持つことの理由は人それぞれで、いろいろ複合的にあるんだとは思いますが、
その中の一つにはペットと一緒に暮らしたいのもあるんだろうなと改めて感じました!
いろんな方のお住まいづくりの理由に寄り添って、少しでも多く実現させていけるように
頑張っていきたいと思いました

またいつか黒い猫ちゃんにも会えるといいなと思います。施主様、この度はお邪魔しました(^^♪
(コーエイ株式会社)
2021年11月14日 09:49
No.462【ふすまのデザイン!】新築規格住宅【コーエイホーム】

先日、裏表で和室と洋室のデザインがあるのを発見しました


(写真はDAIKENカタログより引用)

和室側からはふすまのデザイン、
洋室側からは木のデザインの扉です


他にも猫用に扉がついた扉などもありました

扉だけでもいろんな種類のものがありますね

新築の建物は、やろうと思えばできることがたくさんあります

逆を言えば、やろうと思えば何でもできるからこそ、
どこまでの金額の範囲までならしてもいいのかを考えておく必要がありますね!
何でも実現しようとすると、いくらお金があっても足りないので、
無理のない範囲で実現できることをお手伝いできればと思います

ちなみに私は、猫を実家で飼っているので、
自分が家を建てるときには猫用の扉をつけたいです


(コーエイ株式会社)
2021年11月 5日 14:53
No.461【地鎮祭に立ち会いました!】新築規格住宅【コーエイホーム】

先日は、山鹿市来民で地鎮祭がありました

この土地は地鎮祭が行われる数か月前から井戸工事が入ってました。
井戸工事を見るのは生まれて初めてで、70m~80mも掘るようです。少しゾッとしました

生活に不可欠な水を確保するためには、こんな苦労があったんだと知りました

残暑の中、業者様本当にありがとうございました

今は当たり前にすぐ飲めますが、昔は井戸水で
それから水道水へ変わり、今ではウォーターサーバーも多く普及しています

何事も感謝が大事だと改めて思いました


写真は、今年の夏何度も行った菊池川です

いつ行っても透き通っていてすごく綺麗です

菊池・山鹿は、本当に水に恵まれているなぁと思います!
水がきれいな菊池・山鹿に是非住んでみませんか?
話はそれてしまいましたが、
土地の神様、建築業者様、無事に完工しますよう、よろしくお願いします!
特別かつ厳粛な式典に、立ち会えた事に感謝します



(コーエイ株式会社)
2021年11月 1日 15:09
No.460【新たな足場幕ができました!】新築規格住宅【コーエイホーム】

タイトルの通り、コーエイの新しい足場幕ができあがりました

じゃん



足場幕とは、新築住宅の足場にかける
広告の幕のことです

もともと、白い足場幕を使用していたのですが、
不動産情報を集めるために
今回から新たに不動産の足場幕も制作し、
二枚貼ることになりました


社長のイラストと、黄色が目立ちますよね

この足場幕を見かけたら、コーエイの建築現場ということです。
見つけたら声をかけてくださるとうれしいです

(コーエイ株式会社)
2021年10月26日 15:51
No.459【棟上げがありました!】新築規格住宅【コーエイホーム

先日、棟上げがありました


台風が近づいていたので、施主様と天気がどうなるか
話をしていたのですが、しっかり晴れてくれて
むしろ暑すぎるほどにいい天気になってくれました

会社にある、てるてる坊主が頑張ってくれてます!!!
当日は朝から現場に行ってきました!
休憩中はいつも大工さんたちと色々な話をするのですが
この日はなぜか母校の校歌の話に

出身が菊池の方が多いので、世代が違っても同じ歌を
歌えたり、どこの学校の校歌が一番いいかという
地元の人たち、ならではの会話が繰り広げられてました

上棟式の時間になり、施主様や大工さんたちが集まったとき、
施主の奥様も菊池出身の方だったのもあり、よくよく話を聞くと
棟梁をはじめ何人かの大工さんともつながりがあることがわかりました!
さすが地元!!!
人の縁ってあるんだなぁと改めて思った上棟式でした。
そういう縁を大切にしていきながら、お客様のお住まいづくりに
これからも携わっていけたらと思います

施主様、この度は棟上げおめでとうございました!!
写真は施主様にいただいたお菓子とビールです

私たちの分まで本当ありがとうございます!!
これも渡したくってって持ってきてくださって嬉しかったです

ビールは家に帰って、いの一番に冷蔵庫で冷やしました(笑)

(コーエイ株式会社)
2021年10月25日 10:35
No.458【ラーメンを食べました!】新築規格住宅【コーエイホーム】

社員の要望により、今年から会社の制度が変わり、
1軒新築物件や中古物件のお引渡しが終わるごとに、
「お疲れ様でした

お弁当やデザートを注文して食べれるようになりました

菊池出身の私ですが、ずっと菊池に住んでいても、
知らないお弁当屋さんやカフェがたくさんあって
毎回楽しみで仕方ありません(笑)

前回は菊池の東陽ラーメンさんの
テイクアウトを注文しました


社長がチャーハンが美味しいと言っていたので、
ラーメンと合わせてしっかりチャーハンまで頼み、
全員お腹一杯になりました


食い意地がはっているスタッフが多いので(笑)、
毎回どこにするか決めるときに
肉やガッツリ系になりがちです

おすすめのご飯屋さんがあったら是非教えてください


(コーエイ株式会社)
2021年10月22日 13:19
No.457【棟上げ】新築規格住宅【コーエイホーム】

初めまして

ご縁があり10月からコーエイの一員となりました

どうぞよろしくお願いいたします!
早速、入社日の午後に上棟式に立ち合わせていただきました。(運いいなとつくづく実感します

柱の隙間から夕日が綺麗に見えていました

こんなに景色のいい場所で住んでいくなんてとっても羨ましい限りです

完工までいろんな景色が見れる事をすごく楽しみにしています!
写真は、午前中現場へ行った時に撮りました



季節を感じれる写真でとても気に入ってます

今後も様々な写真を撮ってお客様が見れない風景や現場の様子も共有出来たらなと思ってます。
施主様、おめでとうございます

(コーエイ株式会社)
2021年10月14日 15:52
<<前のページへ|1|2|3|4|5|6|7|8|9|10|次のページへ>>
100件以降の記事はアーカイブからご覧いただけます。