最近のエントリー
カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2022年6月 (7)
- 2022年5月 (12)
- 2022年4月 (9)
- 2022年3月 (14)
- 2022年2月 (7)
- 2022年1月 (6)
- 2021年12月 (6)
- 2021年11月 (5)
- 2021年10月 (4)
- 2021年9月 (6)
- 2021年8月 (5)
- 2021年7月 (5)
- 2021年6月 (5)
- 2021年5月 (6)
- 2021年4月 (5)
- 2021年3月 (4)
- 2021年2月 (3)
- 2021年1月 (5)
- 2020年12月 (5)
- 2020年11月 (2)
- 2020年10月 (5)
- 2020年9月 (4)
- 2020年8月 (3)
- 2020年7月 (6)
- 2020年6月 (8)
- 2020年5月 (3)
- 2020年4月 (5)
- 2020年3月 (10)
- 2020年2月 (4)
- 2020年1月 (5)
- 2019年12月 (3)
- 2019年11月 (3)
- 2019年10月 (8)
- 2019年9月 (15)
- 2019年8月 (11)
- 2019年7月 (12)
- 2019年6月 (11)
- 2019年5月 (9)
- 2019年4月 (14)
- 2019年3月 (17)
- 2019年2月 (15)
- 2019年1月 (11)
- 2018年12月 (21)
- 2018年11月 (20)
- 2018年10月 (17)
- 2018年9月 (17)
- 2018年8月 (17)
- 2018年7月 (20)
- 2018年6月 (15)
- 2018年5月 (6)
- 2018年4月 (8)
- 2018年3月 (15)
- 2018年2月 (7)
- 2018年1月 (10)
- 2017年12月 (4)
- 2017年11月 (5)
- 2017年10月 (3)
- 2017年9月 (6)
- 2017年8月 (13)
- 2017年7月 (10)
- 2017年6月 (4)
- 2017年5月 (11)
- 2017年4月 (2)
スタッフblog 9ページ目
No.446【パーテーションを作りました!】新築規格住宅【コーエイホーム】
こんにちは、菊池市・山鹿市・合志市で新築庭付き一戸建てなら【コーエイホーム】の高倉です

コロナ対策でパーテーションをしているのですが、
席移動のときにそのパーテーションも移動させようとしたら
アクリルの土台部分を破損してしまいました( ;∀;)
土台を作り直そうと思って、先日木材をもらってきました!
展開図をラフに作って、大工さんに相談しながら作成したのがこちら!!!

丸い穴のところはボールペン立てになってます!
アクリルの高さも少し高めにして書類を渡しやすくしました

本人的にはめちゃくちゃ満足してます

弊社にお越しになった際はぜひこのパーテーションもご覧になってください

(コーエイ株式会社)
2021年8月 9日 13:57
No.445【はじめての契約】新築規格住宅【コーエイホーム】
こんにちは、菊池市・山鹿市・合志市で新築庭付き一戸建てなら【コーエイホーム】の竹村です

先日、土地を購入されたお客様の土地契約を行いました

不動産の契約では、宅地建物取引士という資格を持った者しか
説明ができない資料があります。
宅地建物取引士とは、簡単に言うと
不動産のエキスパートの資格です。
略して、宅建士(たっけんし)と言ったりします


昨年、宅地建物取引士の資格をゲットしまして、
今回契約書の説明をするのははじめてでした

この業界に入るまでは、知らない言葉ばかりで
戸惑うことが多くありましたが、
資格も取り、様々な経験をしていくうちに
少しずつですが成長しているのを実感します

契約書等の説明は、まだまだ不慣れですが、
これからさらに勉強し続けていければと思います

(コーエイ株式会社)
2021年7月27日 16:01
No.444【コーエイ通信7月号】新築規格住宅【コーエイホーム】

コーエイ通信7月号が完成しました

今回のテーマは、「キッチンの色、何色にする?」
ということで!コーエイホームの標準仕様、トクラスBbの中からおすすめのカラーを選んでもらいました

トクラスのキッチンパネルは色が豊富でお客様のお好みのカラーを選ぶことが可能です

何色にしようかな・・と迷われた時はぜび参考にしてみてくださいね


(コーエイ株式会社)
2021年7月23日 15:57
No.443【お引渡しがありました2】新築規格住宅【コーエイホーム】

先日、お引渡しがありました

施主様は私が幼稚園生のときからお付き合いのある、2つ上の先輩です(^^)
学生時代にバスケ部だった私はそのころも大変お世話になっていたのですが
今回ご縁があって建築を担当させていただくことになりました

お会いするのはたぶん10年以上ぶりで、最初はマスクもしていたので
すぐに気づかなかったのですが、名前を呼ばれて一瞬フリーズして気づきました

土地から間取りのお打ち合わせ、そしてお引渡しまでとてもあっという間でした(^^♪
こだわりポイントたくさんで個人的にもすっごくお気に入りのお家です


少し話はそれますが、
私が担当させていただいてるお客様はご存じかもしれませんが
よく私は手の爪にセルフでネイルをしています

日々過ごしてるとすぐ剥げてきてしまうので、土日の商談前に塗りなおすという
ルーティンでしていたのですが(おかげで剥げてたら大工さんにつっこまれてます笑)
今回施主様から、ジェルネイルのキットをいただきました


とっても嬉しいーーーーー

初めて使うのでどんな感じになるのかドキドキですが大切に使っていこうと思います。
こうやって、見てくださっているというのがまた嬉しいなと感じました

お引渡しまで担当させていただきありがとうございました!
多分学生の頃よりたくさんお話する機会が増えて、内心嬉しく思ってました(^^)
今後とも、末永く宜しくお願いします

(コーエイ株式会社)
2021年7月12日 13:56
No.442【お引渡しがありました】新築規格住宅【コーエイホーム】

先日、菊池市で新築一戸建てのお引渡しがありました


梅雨真っ只中でしたが、その日は快晴で、
お引渡しにふさわしい日になりました

施主様とは昨年の10月にお会いして、
8か月ほどの期間で、お引渡しの日を迎えることができました

長いような短いような、、いざお引渡しとなると
やっぱり少し寂しいですね、複雑な気持ちになりました

ご主人様の笑顔が晴れやかで、
私までとてもうれしい気持ちになりました

お引渡し後には、施主様のお子さんが
お隣のお家のお子さんと遊んでいました(笑)
(仲良くなるのが早いっ)
終始和やかな雰囲気に包まれたお引渡しでした。
今後ともよろしくお願いします

写真はリビングのアクセントクロスです!
グレーの壁紙、シックでかわいいですよね


(コーエイ株式会社)
2021年7月 9日 10:31
No.441【棟上げがありました】新築規格住宅【コーエイホーム】

先日、棟上げがありました!!
新しい弊社の分譲地での第一号の方です

久々にお会いした施主様、とても楽しみにしてくださっていたみたいで
ご家族の皆様にもお会いできて私もうれしかったです

施主様からお弁当を大工さん方に渡していってもらったのですが、
ビールやお菓子も用意してくださっていました!
そして私の分まで準備してもらっていて嬉しかったです(^^)
ありがとうございますーー!!
お子さんからの手書きのメッセージも嬉しかったです



これから工事がまた進んでいきますが、お引渡しまで
無事に進めていけるようできればと思います

棟上げおめでとうございました

(コーエイ株式会社)
2021年7月 5日 15:03
No.440【地鎮祭がありました】新築規格住宅【コーエイホーム

先日、菊池市で地鎮祭がありました


一週間前の天気予報では、雨かな?という感じでしたが
当日は雲一つない青空でした!
とっても気温の高い日でしたが、
ご主人様がびしっとスーツを着ていて、とても素敵でした

ご主人様、奥様のご両親も来てくださって、
とてもにぎやかな式になり、記念すべき日になりました

地鎮祭にたどり着くまでに、
地主さんとの交渉や相続の手続きなど様々な問題がありましたが、
やっとここまでくることができました。ほっとしています

スーツのネクタイが暑いくらいのいい天気ですね、と
お話ししました(笑)
良い天気になってほんとによかったです

これから基礎工事が始まるのが楽しみですね

施主様、引き続きよろしくお願いいたします

(コーエイ株式会社)
2021年6月24日 13:52
No.439【コーエイ通信6月号】新築規格住宅【コーエイホーム】

先日、夏至がやってきて、いよいよ夏が来るな~

今まで通りの夏のようにとはいきませんが、withコロナ2年目の夏!
ということで!6月号のテーマは「夏になったらしたいこと」です


社長:
マンションのベランダは蚊もおらず涼しいので、ハンモック泊をやりたいです。 星を見ながら夜風に吹かれて、夏の夜をたのしみたいと思います。
高倉さん:
釣りに行きたいです!!!
毎年この時期になると大工さんと 天草まで行きましょうという話になりますが
一度も行けたためしがありません。 大工さんは日曜休みで私は日曜出勤なので
今後も行ける見込みはないのですが!(笑)
竹村さん:
鍾乳洞巡りをしたいです。
洞窟って探検してる気分になれて、童心に返れますよね。
鍾乳洞に流れている水って透明度も高いので、
どこまで深いんだろうとか考えながら見ているだけで癒されます。
本田さん:
かき氷屋さん巡りをしたいです!
夏と言えば食べたくなるかき氷ですが、
近頃は、かき氷も進化をしていて、
私が子供のころに食べていた屋台のかき氷とは大いに違ってきています。
子供たちがかき氷大好きなので、いろんなお店のを食べて回りたいです!
江畑さん:
去年はできなかったBBQをしたいです。
数年前にあまり煙がでないという卓上の小型コンロを買いましたが、
まだ2回しか使ってません。
物置に眠ったままになっているので今年は出番があるといいなぁ。
倉原:
今年も行けるか分からないのでお家でビアガーデンを楽しみたいです 夕方、涼みながら飲むビールとおつまみを堪能したいです お家にタイルデッキを作る予定なので夏までに完成していたいです♪ ということでコーエイ通信6月号でした

(コーエイ株式会社)
2021年6月23日 13:48
No.438【メロンをいただきました】新築規格住宅【コーエイホーム】

先日、お付き合いのある業者さんから
メロンをいただきました


メロンってあまり食べる機会が少ないのですが、
(←私だけですかね?)
久しぶりに食べたらめちゃめちゃ美味しくてびっくりしました

こんなに甘いんですね

仕事の合間に食べたので
息抜きになってなおさら美味しかったのかもしれません

甘いものは人間を幸せにしますね

(コーエイ株式会社)
2021年6月19日 14:43
No.437【床をリフォーム】新築規格住宅【コーエイホーム】

弊社の床をフローリング仕様に変更しました

ずいぶん前から、変えたいと社長にお願いしていたのですが
今回、ついに工事をすることに決まりました!!
大工さんにどういう仕様にするか相談して
工事の段取りを進めていき、無事に工事スタート

工事中はいつもと違う環境で新鮮な気持ちで仕事ができて
それはそれで楽しかったです(^^)私だけかな?(笑)
【Before】

【After】

大工さん方には、荷物運びから最後の完成までそれはそれはお世話になりました!
お昼をご一緒出来て嬉しかったです

完成してしばらく立ちますが、床がきれいになったことで
QOLが上がった気がしています。大切に使っていければと思います


工事を許可してくれた社長、そして工事にかかわってくださった
業者の皆様ありがとうございました\(^o^)/
(コーエイ株式会社)
2021年6月12日 15:38
<<前のページへ|1|2|3|4|5|6|7|8|9|10|次のページへ>>
100件以降の記事はアーカイブからご覧いただけます。