スタッフブログ

2023/01/22

No.570【造成工事って?】新築規格住宅【コーエイホーム】

こんにちは、菊池市・山鹿市・合志市で新築庭付き一戸建てなら【コーエイホーム】の岩根です

先日、『名探偵コナン ハロウィンの花嫁』の映画を見てきました

小さい頃から名探偵コナンは好きでしたが、その日は面白そうな映画が他になかったので、今回名探偵コナンにしました

上映して1時間後、仮眠してしまい途中の話が分かりませんでしたが、クライマックスはコナン君の天才ぶりにとても感動しました

映画に行くと、ほとんど仮眠してしまいます。。。暗くて、涼しくて、とてもいい空間ですよね

映画館の楽しみは、ポップコーンと仮眠といってもいいぐらいです(笑)

わたしのような人は、どのくらいいらっしゃるんでしょうか

今日は、タイトルにもあるように、『造成工事』のことを書きたいなと思います

土地のお問い合わせをいただいて、造成工事が必要ですか?など質問をいただくことがあります。

土地を何年も探しているお客様は、造成工事はどんなものなのか分かるお客様もいらっしゃると思います。

でも最近土地を探し始めた方は、"造成工事ってなんだろう"と分からない方が多いんではないでしょうか?

そんな方のために、簡単に造成工事のことをお伝えしようと思います

造成工事とは、土地を利用するために土を移動するなどして土地の形状を整える工事のことを言います

工事の種類もさまざまで、雑木林だったところを切り開いたり、高低差のある斜面が崩れないように擁壁をしたりします

[※擁壁(ようへき)とは、崖や盛り土の側面が崩れ落ちるのを防ぐために、作る壁です]

または、田んぼや湿地帯に土を入れて埋めることも造成と言います

土地探しされている方が一番気になるのは、やはり費用がいくらかかるのかだと思います。

「この土地の造成っていくらですか?」とお問い合わせいただくこともあります。

土地の状態によって、費用が異なりますので、通常は概算でお答えすることが多いです

道路との高低差がどのくらいかだったり、伐採が必要な木があるのかだったりと、さまざまです。

また、土地の広さでも費用は変わってきます

土地の予算が、決まっている方は造成工事費用も見越して予算を建てておくといいかもしれませんね!

土地を買うって、一大事ですよね!土地って本当に奥が深いなぁと感じます



コーエイでは『土地探し相談会』も随時行っています

長年土地探しで頭を抱えてる方、探し始めたばかりで分からないことが多い方、お時間がありましたら是非お越しください

「建築」の記事

2023/03/24

No.591【菊池市 建売のフローリングを紹介!】新築規格住宅【コーエイホーム】

こんにちは、菊池市・山鹿市・合志市で新築庭付き一戸建てなら【コーエイホーム】の岩根です 今日は...
2023/03/23

No.590【建売の撮影会がありました!】新築規格住宅【コーエイホーム】

こんにちは、菊池市・山鹿市・合志市で新築庭付き一戸建てなら【コーエイホーム】の高倉です 先日、建売...
2023/03/21

No.589【どの方角が日当たりがいいのか!?南向き?東向き?】新築規格住宅【コーエイホーム】

こんにちは、菊池市・山鹿市・合志市で新築庭付き一戸建てなら【コーエイホーム】の岩根です 家を買う、建...

資料請求